-
【FARCRY3】二年かけてクリアしてみた
2012年の年末に発売された今作。すぐに買ってみたものの、諸事情により、つい最近まで積みゲーの一つとなっていました。ふいに思い立ち、約30時間をかけてようやくエンドロールを見ることが出来ました。 クリアしてみての感想 今まで放ったらかしにしてて... -
500円でSTEAMレベル上げてみる -序章-
STEAMのレベルは、どんなにレベルが上がっても、プロフィールのページの彩りを良くする事が出来たり、たまに貰えるブースターパック(3枚組のカード)の貰える確率が少し上がるぐらいという程度の見返りしかない物です。ですが、その多少の見返りも、それ... -
Aurora R4にゲーム用のSSDを導入してみた
昨年の10月にゲーミングPCを購入して以来、ずっと考えていたことがやっと実現出来ました。それはゲームインストール用のSSDの搭載です。購入時から追加で購入しようかと考えていましたが、その費用をようやく工面することが出来たため、今回購入してみまし... -
【FARCRY4】色々とありましたが…買いました。
発売前に色々と巷を賑わせたPC版のFARCRY4。遅れた理由は諸般の事情としか言えなさそうですが…作品自体はとても高い評価を受けていて、STEAMで週末に数多くのUBIのゲームがセールだった事、ずっと放置していた前作の3が思いの外、面白かったので購入して... -
【How to】Telemetry Serverを使ってみた
少し前にTwitterでも呟いた、ETS2 Telemetry Serverを用いたiPadのインパネ。ざっくりと完成までの過程をまとめてみました。 【 ETS2 Telemetry Serverって…何?】 ETS2 Telemetry Server(以下TS)は、ETS2の自車のインパネの情報(速度やエンジン...